株式会社サンテレコムジャパンの主な沿革
会社の沿革
年 月 | 主 な 沿 革 内 容 |
---|---|
1989年9月 | 株式会社サンテレコム横浜(現 株式会社サンテレコムジャパン)を設立 神奈川県内のJSMRシステム構築に着手し、横浜JSMR、みなとみらいJSMR、湘南JSMR、足柄JSMRの各中継局を立ち上げる |
1995年4月 | 三菱電機株式会社と販売代理店契約を締結する |
1995年9月 | 大阪営業所を開設 |
1997年2月 | 株式会社サンテレコム大阪を設立、通信機レンタル事業を開始。 |
1997年10月 | 株式会社サンテレコムジャパンと社名を変更し同時に株式会社サン・ベンディングの通信機事業部門の営業権を譲り受け総合通信機事業会社として再スタート |
1998年12月 | 足柄地域振興無線システムを神奈川県足柄上郡松田町に開局する |
1999年2月 | 株式会社サン・ベンディングの携帯電話事業部門(auショップ田町店、auショップ鶴見店)を移管し、通信事業の統合化を完成 |
1999年12月 | 株式会社ケンウッドと販売代理店契約を締結する |
2000年8月 | DDIポケット株式会社(現ウィルコム株式会社)と専売代理店契約締結 |
2000年 9月 | 携帯電話基地局現地調整業務を開始する |
2001年4月 | NTTソフトウェア株式会社と販売代理店契約を締結 |
2001年6月 | モトローラRFID アクセスコントロールの販売開始 |
2001年11月 | 三菱電機株式会社の特約店契約を締結 |
2003年1月 | ISO9001/2000 認証取得。(JQA-QM9470) |
2006年2月 | ISO14001/2004 認証取得(JQA-EM5180) |
2006年3月 | ISMS認証基準(Ver2.0)認証取得(JQA-IM0330) |
2006年5月 | 株式会社サンシャイントークより、JSMR東京サイト事業、無線機器販売事業を譲り受ける |
2006年6月 | JSMR東京サイトの運用開始 |
2007年3月 | ISO/IEC27001 認証取得(JQA-IM0330) |
2007年3月 | ISO9001(品質)ISO14001(環境)ISO27001(情報セキュリティ)の統合運用証明を取得。(JQA-IG0019)INTEGRATED MANAGEMENT SYSTEM(IMS)STJグループのマネジメントシステムの基盤とする |
2007年6月 | 福岡営業所を開設 |
2008年3月 | 本社事務所及びモバイルソリューションカンパニーを港区芝5-29-12の三田中央ビルから港区芝5-32-3 STJビルへ移転 |
2009年2月 | 株式会社コムネットジャパン(九州地区無線販売会社)より無線機器販売事業を譲り受ける |
2009年5月 | HYT社製業務用無線機総輸入元の株式会社サン・コーポレーションより販売部門を移管し、総販売元となる |
2012年10月 | 池袋事務所を閉鎖し、東京本部として港区芝4-5-10へ移転 |
2013年8月 | レンタル・サービス部門を分社化、株式会社STJレンテックとし、株式会社サン・ベンディングを株式会社STJホールディングス 株式会社サン・コーポレーションを株式会社STJコーポレーションと社名変更する |
2014年9月 | 株式会社STJコーポレーションが株式会社STJホールディングスを吸収合併、株式会社STJコーポレーションが業務引継ぎ |
2015年9月 | 東京本部を港区海岸2-2-6へ移転し、全国のコールセンター窓口を一本化に集約する。 |
